こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。
おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)、小児歯科治療などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。
歯石除去後に歯が凍みることがあるということが、Yahooニュースに取り上げられておりました。
またその原因は歯石除去がではないと記載されていました。どういうことでしょうか?
ごくまれですが、それまで特に何も症状がなかったのに、歯石を取った後に急に歯がしみるようになってしまうことがあります。
この症状は歯石取りが原因ではないことが多く、以下のいずれかに該当する方がしみやすいとのことです。
定期的診を受けたことがない
検診をうけたことがなかったり、期間があいていると、歯石の量が多く歯周病が進行してしまっていることがあります。そのため次にあげる歯ぐきが下がっていることが多いです。
歯茎が下がり気味
歯周病が普段症状がなくわかりませんが、知らない間に進行しており歯肉が下がっていることが多い。
知覚過敏がある
冷たい水が凍みたり、歯磨きで歯の横や根元が痛むことがある。
ブラッシング不良気味
こちらも歯ぐきがやせる原因です。
歯磨き指導を受けていない人の8割の方は、歯の半分以上に磨き残しがある?
https://www.ohta-dc.net/blog/yobou-shika/20171022-102110.html
歯茎の出血が時々起こる
磨き残しがある歯ぐきが炎症を起こし、歯ぐきから出血をします。しかし出血に驚いて逆に歯磨きをしっかりしなくなる方も多くみえます。
歯周病を進行させ除去しないといけない歯石が、歯の根の表面をびっしり覆ってしまっていると、それを除去した際に凍みることがあります。
ご本人が歯周病を自覚していないと、歯石を取ることがトラウマになってしまい、歯科医院から足がとおのきますます歯周病が進んでしまいます。
凍みる場合は知覚過敏用の薬で症状をおさえることもできます。また定期的に通院することでこれらの症状を抑えることがあります。
始めは大変かもしれませんが、通院していけば楽になります。通院がなくなって期間があくとまた凍みるようになってしまうこともあります。
痛みがなくなれば、歯をぴかぴかにする場所として通院が楽しくなります。定期的に通院して、痛みのない生活を目指しましょう。
また凍みる場所がある場合は、歯科医師や歯科衛生士に遠慮せず伝えてください。
歯石除去後に歯がしみる…歯石を取ると知覚過敏がひどくなるの?【歯科医が解説】
https://news.biglobe.ne.jp/trend/1216/aab_211216_6042298462.html
一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科、むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミック、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、コルコボンド、メタルボンド
女医、女性歯科医師、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり
大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram