外傷で歯が折れてしまった場合の対処

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

前回は外傷により歯が抜けてしまった(脱臼)した場合のお話をさせていただきました。脱臼した場合の対応はこちらから

今回は歯が折れてしまった!破折してしまった場合についてお話させていただきます。

 

大きく欠けてしまい歯の神経が出てしまった場合

歯の中の神経(歯髄)が大きく露出してい待っている場合は、多くの場合歯の神経の治療(根管治療)が必要になる場合があります。

露出している部分が少なく、歯の神経へ細菌感染が認められない場合は神経を残せることもあります。また破折してしまった部位を付けることができる場合もあります。

もし大きく歯が破折してしまった場合は、破折した欠片も持って早急に歯科医院へ受診されるとよいでしょう。

 

小さく欠けた場合

神経の露出がなく、痛みもない場合はプラスチックの充填物で対応できることが多いです。欠けてしまった部分を埋めて補修することができます。欠けた大きさ、場所も関係します。

 

経過観察の必要性

歯の破折をした場合、多くは外傷によるものかと思います。歯は強い力が加わると、歯の中の神経(歯髄)が死んでしまうことがあります。

神経が生きているが死んでいるかを診断する検査はありますが、外傷直後では検査結果がはっきり出ないことが多いです。そのため、治療後の経過観察が大事になってきます。

 

歯の色が変色してきた、黒っぽくなってきた、黄色っぽくなってきた

ぶつけた歯の色が変色してきた場合(隣りの歯に比べて黒い感じ、黄色い感じがする)は、残念ながら歯の中の神経が死んでしまっている可能性が高いです。

その場合は痛みがないからといって放置してしまうと、根尖病巣と言って歯の根の先にばい菌がたまる病気が起こる可能性があります。

一度歯科医院へ受診されるといいでしょう。

 

歯の神経が死んでしまい、変色してしまった場合については、以下の記事をどうぞ

歯の神経が死んだ場合の変色への対応

一度歯が折れると、元に戻すことはできません。欠片をつけても、長期的にみるとはずれたりする可能性もあります。

むし歯や歯周病と同様に、予防の処置が大事になってきます。

スポーツでの歯の破折を防ぐマウスガードについては、以下の記事をご覧ください。

スポーツ用マウスピース、マウスガード

 

一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科、むしば治療、むし歯予防、歯周病治療、歯周病予防、義歯(金属床、ノンクラスプ)、顎関節治療、睡眠時無呼吸治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、セラミック

女医、女性歯科医師、バリアフリー、キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram