【画像あり】新医院の外観が完成してきました!

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、太田歯科クリニックの太田雅司です。

6月完成の新医院の外観ができてきました!

 

外観完成

まだ医院の中は工事中ですが、患者さんにも「だいぶ完成してきたね」、「楽しみだね」とお声をかけていただき、非常にうれしく思っております。

 

“【画像あり】新医院の外観が完成してきました!” の続きを読む

睡眠負債!睡眠時無呼吸症候群

こんにちは、大垣市の歯医者さん、太田歯科クリニックの太田雅司です。

先日、名医のTHE太鼓判!という番組で、睡眠負債、睡眠時無呼吸症候群について放送されていました。

睡眠負債とは、毎日のわずかな睡眠不足がたまりにたまって、身体に悪影響を及ぼす状態です。

脳のパフォーマンスが低下したり様々な病気のリスクが高まる可能性もあります。
いびきや、睡眠時無呼吸症候群により睡眠の質が低下し、睡眠負債がたまっていってしまいます。

“睡眠負債!睡眠時無呼吸症候群” の続きを読む

むせなくなって滑舌も良くなる!パタカラ体操

こんにちは、大垣市の歯医者さん、太田歯科クリニックの太田雅司です。

先日、主治医が見つかる診療所という番組で、口の衰えについて放送されていました。
今回は40代から衰えるといわれている「口」を元気に保つ方法をご紹介します。
紹介されていた中で、私達も使うパタカラ体操など紹介したいと思います。

パタカラ

口を鍛えると、むせや滑舌の低下を防ぐことができます。
食事の後のお口の中に食渣が残りにくいので、むし歯や歯周病の予防にもなります。
またテレビの中では、顔のたるみやシワの予防、小顔効果なども期待できるという話でした。

こちらの記事が、きらッコノートさんの利用者さんや介護士さんの健康維持に役立つ情報まとめという記事にて紹介されました。

“むせなくなって滑舌も良くなる!パタカラ体操” の続きを読む

【画像あり】オススメの歯ブラシ

こんにちは、大垣市の歯医者さん、太田歯科クリニックの太田雅司です。

どの歯ブラシ、歯間ブラシ、歯磨き粉がいいですか?というのは非常によく聞かれます。
今日は歯ブラシのお話をしていきたいと思います。
当院は、ライオンのDENT.EX Slimhead ll(デント イーエックス スリムヘッド ツー)をオススメしております。

スリムヘッド

“【画像あり】オススメの歯ブラシ” の続きを読む

睡眠負債、いびき

こんにちは、大垣市の太田歯科クリニック、太田雅司です。

耳にされたこともあるかもしれませんが、睡眠負債という言葉があります。
毎日の寝不足が積み重なって、体へ大きな悪影響を与えてしまいます。

睡眠不足の自覚症状がなく、少しずつ体や脳の働きを低下させてしまいます。
睡眠時間や睡眠の質は、日中の能力に大きな影響があります。
横になったら5分もたたないうちに、寝ている方やいびきをかく方も、注意が必要です。

いびき

“睡眠負債、いびき” の続きを読む

口腔がんについて

先日、テレビで口腔がんがとりあげられておりました。
口腔がんとは舌、歯ぐきや頬の粘膜など、口にできるガンの総称です。

命を奪った歯の痛み ザ!世界仰天ニュース
http://www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20180109_08.html
※リンク先には口腔がん患者さんの画像があります

日本での口腔がんの死亡率は、46%と非常に高いです。
他の胃がんや乳がんを大きく上回る数値になります。

口腔がんを心配して来院される方もみえます。
口腔がんの原因、見分け方、治療法についてお話ししたいと思います。

“口腔がんについて” の続きを読む

歯科衛生士募集中

6月に医院建て替え工事が完成します。
それにともない、歯科衛生士さんを先行募集させて頂きます。
今からの就職ももちろん、4月から就職希望の場合など柔軟に対応させていただきます。

求人

当院の詳しい説明ページはこちらになります。

医院見学大歓迎!
みなさまの御電話お待ちしております。
0584-75-3200

咳エチケット、口呼吸について

こんにちは、大垣市の太田歯科クリニック、太田雅司です。

厚生労働省が、咳エチケット(せきエチケット)の啓発のために、『進撃の巨人』とコラボレーションを行っています。(平成29年12月22日)
進撃の巨人、私も全巻読んでおります。

進撃の巨人、咳エチケット

 

インフルエンザをはじめとして、咳やくしゃみの飛沫により感染する感染症拡大を防ぐためのコラボレーションです。

進撃の巨人コラボ、咳エチケットについて

咳やくしゃみを手でおさえる→× ということが意外だと思う方は多いのではないでしょうか?

 

“咳エチケット、口呼吸について” の続きを読む

スポーツ用マウスピース、マウスガード

こんにちは、大垣市の太田歯科クリニック、太田雅司です。

マウスピースには、スポーツ用、歯ぎしり用、睡眠時無呼吸症症候群用など様々な種類があります。
スポーツ用のマウスピース(マウスガード)についてお話ししていきたいと思います。

マウスガード

スポーツ用のマウスピースは、柔らかい樹脂でできており、通常は上顎につけます。
ケガの防止のイメージがあるかもしれませんが、近年はパフォーマンスアップ(より力を発揮すること)のためにも使用されます。
それぞれの目的について細かく説明をしていきます。

 

“スポーツ用マウスピース、マウスガード” の続きを読む