こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。
年とともに忍び寄る“歯”のトラブルということでTV番組の「あさイチ」でむし歯や歯周病についての放送がありました。
銀歯の中がむし歯になっていること、妊婦の歯周病リスクなどの放送でした。
岐阜 大垣市! みんなの歯医者さん
こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。
年とともに忍び寄る“歯”のトラブルということでTV番組の「あさイチ」でむし歯や歯周病についての放送がありました。
銀歯の中がむし歯になっていること、妊婦の歯周病リスクなどの放送でした。
こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。
歯ブラシをした時に、歯ぐき(歯肉)からの出血を経験されたことはありますか?
歯医者に来るきっかけの一つだと思います。
しかし痛みがそこまでないため、出血を放置してしまい、大きく腫れてから来院されることもあります。
2年前の番組なのですが、「その原因Xにあり」という番組で、歯ぐきからの出血について放送されていました。
歯茎からの出血を「歳をとれば誰でも起こること」と思い放っておくと大病につながることが!?という見出しでした。
こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。
クリーンスタッフさんを募集いたします。
清潔な院内を、一緒に保っていただきたいと思います。
こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。
先日、休診日に小学校の大縄跳びを見学させていただきました。一生懸命、大縄跳びをする姿に感動しました。また通院してくれているお子さんが声をかけてくれ、嬉しく思いました。
始めはあまりの上手さ、速さに驚きましたが、しばらく見学していると、非常によく考えられていることに気が付きました。
こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。
「むしば」と書くときに、「むし歯」と書くか「ムシ歯」、「虫歯」と書くかどれが正しいのでしょうか?正解はあるのでしょうか?
こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。
犬は、むし歯にならないのでしょうか?人と犬の歯の違いはあるのでしょうか?
こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。
地域みっちゃく生活情報誌「Wao!Club」さんの1月号「西濃で活躍するスターを紹介!Wao!人Star(わおっとすたー)」という企画でインタビュー記事を掲載していただきました!
こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。
2018年は患者さまみなさまに、非常にお世話になりました。2019年は、1月4日(金)からは通常通りの診療になります。
2018年の最終診療日であった12月29日は、診療後に忘年会を行いました。
こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。
年末年始の診療についてのご案内です。
2018年は、12月29日18時まで診療いたします。(27日、木曜日も通常通り診療いたします。)
2019年は、1月4日からは通常通りの診療になります。