治療しても元通りにはならない?

イラストこんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

ネット上で歯周病治療の体験記を拝見しました。

今まで歯医者で歯周病治療の話をされるも他人事で、歯を失い入れ歯なども高齢者のものだろうという考えのまま53歳になり、歯周病が悪化してしまった方の記事です。

 

歯周病は、人類が最も罹患(病気にかかっていること)していると言われているにもかかわらず、正しい知識が広まっていない病気です。

 

出血や痛みがないから歯周病ではない。

腫れた歯ぐきが落ち着いたから、歯周病は治った。

しっかり歯磨きをしているから、歯周病ではない。

歯医者に通えば歯周病は完治する。

 

これらは誤りです。

 

歯周病は、サイレントディジーズと呼ばれ痛みがなく進行していきます。

急性症状の腫れや痛みがひいても治っているわけではなく、歯肉は下がり続けます。

正しい歯みがきが非常に大事ですが、歯みがきだけでは防ぐことはできません。

歯周病の治療で歯肉の改善はします。

しかし歯周病が進行していると、治療回数と期間がかかります。また歯周病が進行し重度の歯周病になると、治療しても治りきらず抜かないといけなくなることもあります。またその歯を抜かずに無理に残すと、隣りの歯が悪くなりグラグラと揺れてきてしまいます。

 

冒頭の歯周病治療の方も同様の話を歯医者で聞いて驚いていたようです。

引用~~~~~~~~~~~

「一度ダメになった歯茎は、二度と復活することがないんです」

歯科衛生士にそう言われて、大きな衝撃を受けた。なぜ、今までそんな重要なことを教えてくれなかったのか。もしかしたら教えてくれていたかもしれないが、歯の治療に興味がなかったので、右耳から左耳に抜けていたのだろう。

『歯科医院=歯を治してくれるところ』という認識だったので、歯周病も風邪や骨折と同じように、治療すれば完治するものだと思っていた。歯石を除去すれば歯茎の痛みがなくなっていたので、私自身は「治った」ものだと理解していた。

引用~~~~~~~~~~~

「痛くなったら歯医者に行く」 のは昔の話…50代からでも遅くはない「真剣な歯磨き」のススメ
https://gendai.media/articles/-/129047?imp=0

 

治療し、痛みがなくなっても元通りになるわけではありません。(治療により腫れや出血を引かせることは可能ですし、改善はします。)

下がってしまった歯肉がすぐ元の位置に戻ることは難しく、患者さんの感覚と実際の歯周病治療には大きな差があります。

 

また、歯科医院で先生と歯科衛生士さんが健診、歯周病治療のメンテナンスの話、ブラッシングの説明をするのはこういったことからです。何度も聞いているのになぁと思われるかもしれません。

実際に歯が悪くなってから、先生や歯科衛生士さんの言っていた通りでした。治療をしておけばよかったという方は非常にたくさんみえます。

歯周病が悪化する前にぜひ治療を進めていただけると安心です。

 

 

上記の内容は記事を執筆当時のものになります。

治療法、治療材料、治療費など変更になっている場合があります。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

歯周病が大腸がんに関係?国内外で相次ぐ研究報告

イラストこんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

歯周病菌の一つ「フソバクテリウム・ヌクレアタム」嫌気性細菌が大腸がんに関係していると言われ始めています。

日本人で一番多いがんである大腸がん。その発生や悪化に関係していると報告が相次いでいます。

現段階では、歯周病治療が大腸がんを抑制するとまでは言い切れないようですが、歯周病は様々な病気に関与しています。

糖尿病、脳梗塞、心筋梗塞、狭心症、骨粗しょう症などの病気の関連があり、歯周病がそれらの病気を悪化させてしまうこと、または歯周病治療がこれらの病気の悪化を防ぐことなどがわかっています。

また早産や流産とも関連があり、妊婦さんはより注意が必要です。

 

今後研究が進むと、大腸がんと歯周病の関係もより明らかになってくるかもしれません。

歯周病と様々な病気は、当院のホームページでも説明をしております。

歯周病の治療でこれらの病気の予防もできるので、是非歯周病治療をしましょう。歯周病は自覚症状がないのが特徴であり、人類が一番かかっている病気と言われています。

今現在、自覚症状がない方も歯周病になっている可能性は非常に高いです。歯科医院のお口の状態をチェックしましょう。

 

糖尿病 血液中の血糖値が病的に高まる病気で、さまざまな合併症をひき起こすことがあります
歯周病と糖尿病には互いの治療効果を妨げ合う関係があります
誤嚥性肺炎 お年の方に多い病気で、肺炎の原因菌が唾液や飲食物と一緒に誤って肺に入ってしまった(誤嚥)ことによって起きます
細菌性心内膜炎
(感染性心内膜炎)
血管に進入した細菌が体内を巡り心臓内の弁や心内膜、心筋に感染して起こる心疾患
虚血性心疾患
(心筋梗塞・狭心症)
血液中の細菌が原因となって、心臓の冠状動脈が障害を受け損傷し血栓が形成されることがあります
これによって血流が滞り起こる心筋梗塞や狭心症
内臓疾患 血管に進入した細菌が体内を巡り腎臓や肝臓に感染して起こる疾患 糖尿病との合併症が懸念されます
早産や低体重児出産 歯周病の時に起こる免疫反応によって早産が誘発されることがあります

歯周病治療について
https://www.ohta-dc.net/24_perio/

 

 

上記の内容は記事を執筆当時のものになります。

治療法、治療材料、治療費など変更になっている場合があります。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

花粉症から歯の痛み!?

イラストこんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

花粉症の方は鼻水と目のかゆみで辛い時期かと思います。

その花粉症、蓄膿などから歯が痛く感じることがあります。なぜ、鼻の症状から歯が痛くなってしまうのでしょう?

原因は、副鼻腔の一つである、鼻の横の上顎洞(じょうがくどう)という骨の中の空洞です。

鼻づまりなどが原因で上顎洞炎を起こすことがあり、結果として歯が痛く感じることがあります。

この特徴として、場所は上顎洞に近い奥歯に痛みが出ることが多いです。また上顎洞は、その名の通り上顎にあります。そのため、下の歯の痛みの原因にあることはありません。

以前歯医者に検診にいったけどむし歯もないと言われた。でも昨日から上顎の歯が痛いし、鼻詰まりもある…という時は、上顎洞炎を疑ってもいいかもしれません。

検診時には鼻の炎症がなければ、レントゲンなどにも異常は写らないため、痛みがある場合は歯科医院を受診しましょう。

 

また、歯が原因で上顎洞炎を起こしてしまうこともあります。

上顎の奥歯(第一小臼歯、第二小臼歯、第一大臼歯、第二大臼歯あたり)が原因となることが多いです。

このあたりの歯の根は、上顎洞と近いことが多いです。

そのためむし歯が大きくなったり、昔根の治療した歯が再度炎症を起こし膿んでしまう根尖性歯周炎を起こすと、上顎洞に炎症が波及することがあります。

 

歯が原因で起こる上顎洞炎は1~3割程度と言われています。

こちらは原因となる歯があるため、その歯がある片側だけに症状がでることが特徴になります。

 

歯の痛みの原因が鼻であったり、歯が鼻の炎症を引き起こしたりと歯と副鼻腔は密接な関係があります。

歯を守ることが、歯以外の健康にもつながります。

特に一度大きなむし歯で根の治療をすると、根尖性歯周炎が再発してしまうこともあります。定期検診でむし歯の予防、初期段階でのむし歯治療をされると安心です。

 

 

 

上記の内容は記事を執筆当時のものになります。

治療法、治療材料、治療費など変更になっている場合があります。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

なぜ歯を失ってしまうのか?

イラストこんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

みなさんのお口の中で、歯を失った場所はありますか?

抜歯の経験のある多くの方は、歯医者で抜歯の話があり「え?抜かないとだめですか?」と思ったのではないでしょうか?

予防歯科治療や抜歯をしない治療方針を重視し、抜歯は極力避けるようにしています。

しかし、その患歯(病気の原因となる歯)を抜かないと、他の歯まで悪くなってしまう場合などはやむを得ず抜歯をすることがあります。

なぜ歯を抜かないといけなくなったかを考えないと、次の歯を失うことになってしまいます。

 

歯を抜く原因の第一位は、歯周病です。

そして第二位は、むし歯です。

 

毎日歯磨きをしっかりしている!痛みもないから大丈夫!

歯磨きはすごく大事ですが、その認識が歯を失うことに繋がってしまいます。

 

歯を失う原因の第一位である歯周病は、サイレントディジーズ(Silent Disease:静かなる病気)と呼ばれています。

どういうことかといいますと、痛みがなく進行し自覚症状が出にくいということです。

知らない間に歯周病が進行しているのですが痛みも何もない。

家ではしっかり歯磨きをしているので問題ないと思ってしまい、自覚症状が出た時はすでに重度に歯周病になっており、抜歯を検討しないといけないということが多くあります。

 

8割近くの方が、「早くから健診を受けておけば…」と後悔しているというデータもあります。

https://www.ohta-dc.net/blog/yobou-shika/20201206-055608.html

 

むし歯に関しても、「昔詰め物をしたところが取れたけど痛みがでなかったので、放置していました。最近ズキズキ痛みが出てきました。」という方も多くみえます。

仕事が忙しいとご自身の体のことが後回しになってしまいがちですが、むし歯は治療を待ってくれません。

痛みが出ていない間も進行してしまい、治療にかかる回数も増え、治療後の予後も悪くなってしまいます。

 

また歯と歯の間のむし歯は、レントゲンでしかわからないことも多く、歯科医院の健診にて見つかることも多くあります。

 

痛みなどの自覚症状がない場合も、定期的に歯科医院を受診してお口の中の健康を保ちましょう。

当院では、定期検診の際にブラッシング指導も行い、家での歯磨きで磨き残しになりむし歯のリスクの高い場所などもお伝えしております。

 

 

上記の内容は記事を執筆当時のものになります。

治療法、治療材料、治療費など変更になっている場合があります。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

4月4日は歯周病予防デー

イラストこんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

4月4日は歯周病予防デーです。それにちなんで株式会社サラヤが、全国の男女を対象にした口腔内環境に関する調査を行いました。

その中で口腔内の悩みというアンケートがありました。みなさんは何で悩んでいるのでしょうか?

 

口腔内の悩み(複数回答可)

第一位 歯垢・歯石 39.6パーセント

第二位 歯の黄ばみ・くすみ 37.2パーセント

第三位 口臭 30.6パーセント

第四位 むし歯 29.8パーセント

第五位 歯周病 25.4パーセント

 

また将来心配な口腔内の症状で、一番多かったものは歯周病でした。

約半数の方が歯周病について心配をしています。

歯周病自体は、30歳で8割の方が罹患していると言われることもあります。

 

症状がないことが多く、心配されない、歯周病になっている自覚がない方もみえると思います。

歯周病はお口全体の病気です。1本の歯がグラグラになった時には、他の歯も悪くなっていることが非常に多いです。

一度歯科医院を受診し、歯周病の状態の確認、治療と予防をされると安心です。

 

 

上記の内容は記事を執筆当時のものになります。

治療法、治療材料、治療費など変更になっている場合があります。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

歯ブラシにどれくらい歯磨き粉を付けるか?

イラストこんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

歯磨剤(歯磨き粉)を、歯ブラシにどれくらいつけていますか?

基準があり、4つの学会が合同で基準を定めました。

年齢別で歯磨剤をどれくらい使うべきかが違い、以下のようになっております。

・歯が生えてから 2 歳まで

米粒程度(1~2mm 程度)

この年齢でもフッ化物配合の歯磨剤を使うことが推奨されています。ジェルタイプのものであれば、泡立ちも少なくお子さんも慣れやすいかと思われます。

まだうがいができないことが多いため、歯磨き後はティッシュなどで歯磨剤をふきとってもよいです。

 

・3~5 歳

グリーンピース程度(5mm 程度)

うがいができるようになるので、歯磨き後はうがいを行う。子どもが適切な歯磨剤の量を出すことができない場合は、保護者が出してつける。

 

6~成人・高齢者

歯ブラシ全体(1.5cm~2cm 程度)

フッ化物濃度1500ppmFの歯磨剤(歯磨き粉)を使う。

 

上記が、日本口腔衛生学会、日本小児歯科学会、日本歯科保存学会、日本老年歯科医学会の4学会合同でのフッ化物外剛歯磨剤の推奨利用法になります。

 

むし歯は減少傾向にありますが、他の病気に比べ罹患率が高いです。

成人の3人に1人は、治療をしていないむし歯があると言われています。

フッ化物によるむし歯の予防は 長い歴史で安全性と有効性が何度も確認されています。

歯磨剤(歯磨き粉)の正しい量を覚えて、むし歯の予防にいかしましょう。

 

 

上記の内容は記事を執筆当時のものになります。

治療法、治療材料、治療費など変更になっている場合があります。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

歯磨き粉には、歯科で行う「ホワイトニング(漂白)効果」はありません

イラストこんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

日本国内で販売されている歯磨剤(歯磨き粉)の中には、歯を白くするホワイトニング成分(過酸化水素・過酸化尿素)が配合されているものはありません。

これらを配合することは、法律で禁止されています。歯科医院でのみ取り扱うことができる薬品になります。

歯科医院でのホワイトニングは、着色を取るだけでなく、「元の歯より白く」することができます。

歯磨剤は、継続して使用することで歯の表面の着色がとれ、「元の歯の色」に近づけることができます。

そして着色以外でも歯は黄色くなり、元の歯の色は年齢を重ねると黄色くなっていきます。

黄ばんだ歯

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

年齢が原因になるため、誰にでも起こりうるタイプの黄ばみです。
年齢とともにエナメル質が薄くなり、内側にある象牙質の色が濃くなることで、歯が黄色く見えてしまうのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

引用:weltec 白い歯を保つためのコツ
https://www.weltecnet.co.jp/oralcare/whitening/

 

着色だけが原因ではないので、自宅で着色を落とす歯磨き粉を使っていても歯は白くなりません。

着色を落としても、そもそもの歯自体が黄色くなっているからです。

 

またこの中の歯ぎしりと食いしばりによるエナメル質の減少は要注意です。

歯ぎしり、食いしばりをしている方は多いことがわかっています。しかしご自身の歯ぎしり、食いしばりの自覚をしている方はかなり少ないです。

歯ぎしり食いしばりによって、歯が白く見える理由のエナメルが削れてしまい、歯の中にある黄色い象牙質は厚みを増していきます。

そのため、昔に比べて歯が黄色くなってきたと感じる方が多くなります。

 

着色ではなく歯自体が黄色くなってきたと感じる方は、着色を落とす歯磨き粉を使ってもきれいにすることは難しいです。

一度歯科医院を受診してみてもらいましょう。

 

 

上記の内容は記事を執筆当時のものになります。

治療法、治療材料、治療費など変更になっている場合があります。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

 

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

お母さんにむし歯があると、2歳児のむし歯リスクは3倍!?

イラストこんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

お母さんの歯や口の健康が、生まれてくるお子さんに大きな影響を与えます。

2歳でむし歯になったお子さんは、お母さんがむし歯になっている割合が高いです。

2歳でむし歯になった子供のお母さんに、むし歯があったかを調査があります。

お母さんにむし歯あり 75.9パーセント

お母さんにむし歯なし 24.1パーセント

出典:妊婦と歯科治療とカウンセリング 東京臨床出版

 

お母さんにむし歯があると、お子さんもむし歯になりやすいということがわかります。

 

お子さんの乳歯は、生後6か月~8か月にかけて下の前歯から生えてきます。

しかし、その乳歯の元となる歯胚(しはい)は胎生7週~10週頃にかけて形成されてきます。

 

また6歳頃で萌出してくる永久歯(大人の歯)の歯胚も胎生3か月半頃から作られ始めます。

妊娠時期の十分な栄養の摂取は、お子さんの歯の形成に関与します。

 

タンパク質 歯のもとを作るために必要

カルシウム・リン 石灰化に必要

ビタミンA エナメル質に必要

ビタミンC 象牙質に必要

ビタミンD 代謝や石灰化を調整

 

上記のように様々な栄養素が歯の形成に関係しています。

出産前からお子さんの歯のことを考えれるとよいかと思います。

大垣市では大垣市内にお住まいの妊婦を対象に、マタニティ歯科健診を行っております。

マタニティ歯科健康診査票、母子健康手帳、健康保険証を持ってお越しください。

 

健診内容:視診により次の健診をします。

  • 歯の状況(むし歯・かみ合わせのチェックなど)
  • 歯肉の状況(歯肉の炎症・歯周ポケットの有無など)
  • その他(顎関節・粘膜の異常など)
  • 健診結果に基づく歯科保健指導
  • レントゲン検査はありません

健診料: 300円 歯石除去やむし歯治療は健康保険にて行い、別途費用がかかります。

 

 

上記の内容は記事を執筆当時のものになります。

治療法、治療材料、治療費など変更になっている場合があります。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

 

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

 

オリックスが球団史上初の「一斉歯科検診」実施

イラストこんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

オリックスが球団史上初の「一斉歯科検診」実施しました。

野球選手やその他スポーツ選手やアスリートにとって、歯や噛み合わせはすごく大事です。

イチロー選手は1日5回歯磨きをするという話もあります。

一般の方の生活でも歯の本数や噛み合わせは何か関係があるのでしょうか?

 

力を入れる時は、歯と歯を噛み合わせます。

歯を失った状態で年齢があがると何がおきるのでしょうか?このようなデータがあります。

歯の本数が10未満の方は、寝たきりになる可能性が15倍になる。

歯を失う本数が多いと、転んで大腿骨を骨折するリスクが数倍になる。

歯を多く失うと、認知症のリスクが高くなる。

 

このように歯を失ってしまうと、様々な悪影響があります。

ブリッジや入れ歯によって、噛み合わせを回復することもできますが、一番はご自身の歯を守ることです。

 

若いうちはあって当たり前の歯ですが、何も手入れがないと失うことになってしまいます。

80歳で20本の歯を残しましょうという8020運動というのはきいたことがあるかもしれません。

80歳で20本歯を残すことが目標になるということは、20本残すのが難しいということです。

 

また最近では、6024というものもあります。

こちらは60歳で24本歯を残すことを目標にしたものです。

 

今現在の歯の本数を知ってもらい、まずは60歳で24本の健康な歯を残せるようにしましょう。

 

上記の内容は記事を執筆当時のものになります。

治療法、治療材料、治療費など変更になっている場合があります。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

 

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

災害時の歯磨き方法

イラストこんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

能登半島地震により、避難所での生活をされている方が多くみえます。

精神的な疲れ、不安、慣れない場所での生活によるストレスが原因となり、抵抗力が低下し、歯周病による歯ぐきの腫れなどが起こりやすくなります。

震災時に、歯ブラシがない場合はどのような対応をすればよいのでしょうか?

 

一般社団法人口腔ケア学会では、歯ブラシがない場合の対応は下記のように記載されています。

歯ブラシを入手できなければ、タオルやティッシュペーパーなどで歯の表面を擦って、できる限り歯垢を除去するようにしてください。液体ハミガキ(デンタルリンス)や洗口液を併用すると歯垢を除去しやすくなります。洗口(クチュクチュあるはブクブク)だけでは、歯垢を除去できません。

 

引用 一般社団法人口腔ケア学会 災害時の口腔ケア(pdfファイル
https://www.oralcare-jp.org/wp-content/uploads/2020/12/disaster_q_and_a.pdf

 

また日本歯科医師会のホームページにも詳しく記載されているので、目を通しておくと安心です。

https://www.jda.or.jp/disaster/

 

歯ブラシがない場合は、ハンカチやティッシュなどで歯垢をできるだけ除去しましょう。

また少量の水で数回うがいをしましょう。

一度にたくさんの水を含み一回うがいをするよりも、少量の水で数回うがいをする方が効果的です。

 

災害がないことが一番ですが、いざという時のためにむし歯や歯周病の悪化を防げるようにこれらのことを覚えておくと役立ちます。

また避難所に移動した際、もし入れ歯がないと食事することができません。入れ歯はオーダーメイドで、既製品がありません。その方の入れ歯はその方にしか合いません。

就寝時には、近い場所に保管しておくと安心です。

 

 

上記の内容は記事を執筆当時のものになります。

治療法、治療材料、治療費など変更になっている場合があります。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

 

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram