歯が命アワード2022をデヴィ夫人が受賞

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)、小児歯科治療などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

7月28日(木)に行われた「歯が命アワード2022」を、テレビを中心に活躍されているデヴィ夫人が受賞されました。

歯が命アワードは、8月1日の「歯が命の日」を記念して行われ今回で第8回目となります。

 

単純な歯の美しさだけでなく、年齢を重ねる程輝きが増しているということも受賞理由だそうです。

 

以下、デヴィ夫人のコメントです。

 

82歳の私が受賞できたのはうれしい限りです。

日本の方は歯に対する意識が大変薄いですね。

私が受賞したことによって皆さまが歯の大切さ、管理の貴重さに気がついてくださったら本当にうれしいです。

それを期待しております。

 

上記コメントの通り、日本は先進国でありながらスウェーデンなどに比べ、歯の管理に対する意識が低いと言われています。

 

デヴィ夫人は、82歳で全部ご自身の歯が残っており28本あるそうです。

歯みがきはもちろんのこと、歯科医院への定期的な通院ももちろんしており歯への意識が非常に高いです。

 

受賞時のコメントでは、1日5回歯磨きをしているとのことでした。

当院に通院されている患者様もこの歯が命アワード2022を見て、ブラッシング指導時に「1日5回磨いたほうがいいですか?」と質問された方もみえます。

1日5回というのはやや極端な気もしますので、まず1日3回正しいブラッシングをしていくことが大事かと思います。

謝った歯磨きは汚れが取れないだけでなく、逆に歯ぐきを傷つけて歯肉退縮や知覚過敏を引き起こしてしまいます。

 

また歯みがきを毎日しているだけでは歯を残すことができません。

むし歯ができたり、入れ歯になった方も、歯はちゃんと磨いていたのに…とおっしゃいます。

 

正しい歯磨き、そして歯科医院での歯石除去などを行い、デヴィ夫人に負けない健康な歯を保てるようにしましょう!

 

デヴィ夫人 81歳にしてむし歯ゼロ、その理由

https://www.ohta-dc.net/blog/yobou-shika/20211103-045540.html

 

一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科、むしば治療、むし歯予防、知覚過敏、歯周病治療、歯周病予防、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー)、親知らず、顎関節治療、睡眠時無呼吸治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、セラミック

女医、女性歯科医師、バリアフリー、キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

「スマホをいじってばかりの人」のあごが危険な理由

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)、小児歯科治療などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

コロナ禍でスマホに使用時間が増え、それによって顎関節症が増えていると日本顎関節学会の指導医が指摘しているネットニュースがありましたのでご紹介させていただきます。

そもそも顎関節症とは?

以下の症状の一つにでも当てはまれば、顎関節症に当たります。

 

口の開け閉めを行う際に、顎の関節や咀嚼筋(そしゃくきん、顎など噛むために使う筋肉)の痛みがある。

口を開けようとしても、口を十分に開けることができない

耳の前にある顎の関節から、カクッなどの音がする

 

顎関節症はこれらの症状ですが、強い痛みや口が開かなくなるなどの症状がないと歯科を受診される方が少ないです。

記事内でも「全国2500万人が顎関節に異常があると推測され、生涯で2人に1人の割合で顎関節症にかかると言われてきましたが、コロナ禍になり世界的に顎関節症は急増しています。」とあり、顎関節症患者の多さが記載されています。

 

スマホ使用の時間が増えて、下を向き猫背になってしまうことが多くなります。

すると下あごの位置が通常の状態からずれてしまい、顎の関節に負担がかかり顎関節症を発症してしまいます。

 

顎関節症は、早期に治療するとすぐに改善がみられることが多いです。

なかなか治りにくい病気ですが、それは初期の症状で歯科医院を受診することが少ないためです。

 

受診された患者さんに問診をすると、何か月も前から音がしていたや、今までも口が開きにくくなったことがあるなどの話がよく出てきます。

何か月、時には数年かけて病気が進行しているため、治療にも時間がかかったり完治せず症状が残ってしまうことがあります。

 

もし顎関節症の症状がみられた場合は、すぐに歯科医院にて治療を行いましょう。

 

引用:「スマホをいじってばかりの人」のあごが危険な理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e99ccd97931a74cb7b62cd1014f6ebe74628069

 

一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科、むしば治療、むし歯予防、知覚過敏、歯周病治療、歯周病予防、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー)、親知らず、顎関節治療、睡眠時無呼吸治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、セラミック

女医、女性歯科医師、バリアフリー、キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

妊娠中に使える薬は?

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)、小児歯科治療などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

妊娠中に歯が痛くなってしまったり、歯の治療が必要になってしまうこともあります。

痛み止めを使いたい…、でも薬の影響や副作用が心配になるという方も多いと思います。

小児歯科学会のホームページ上で、妊娠中の歯科治療薬の使用についてというポスターが公開されたのでご紹介させていただきます。

 

産婦人科と薬剤師、小児歯科医が話し合って作成したポスターで、妊婦に対して局所麻酔や抗菌薬の影響が少ない点、鎮痛薬を慎重に検討する必要性などを説明されています。

実際は、妊婦の状態によって薬を避けることもあります。

一般的な話として理解していただき、産婦人科の主治医の先生と歯科医師に相談するとより安心です。

 

妊娠中の歯科治療薬の使用について(pdfファイル
https://www.jspd.or.jp/common/pdf/ninshin_medicine.pdf

 

ポスターに記載されている内容です。

麻酔薬

通常の歯科治療で使用する麻酔薬は、治療する歯の周辺のみに作用する局所麻酔ですので、血液中に入る薬の量はわずかです。

お母さんの血液中へ入る薬の量は少ないため、赤ちゃんへの悪影響を与えるとは考えられておりません。

 

鎮痛薬

鎮痛薬の中ではアセトアミノフェンは、全妊娠期間を通して比較的安全に使用できることが知られています。

それ以外のものは胎児に悪影響を与えるものがありますので、慎重に使用を検討する必要があります。

 

抗菌薬

セフェム系・ペニシリン系・マクロライド系の抗菌薬が使用されることがあります。

妊娠中にこれらを使用しても、赤ちゃんの形の異常の発生は、これらの薬を使用しない妊婦さんと同じくらいだと報告されています。

処方された場合は、炎症を悪化させないために飲み切るようにしてください。

 

POINT!歯周病に気を付けましょう

歯周病により、早産や低出生体重児が増えると報告があります。

歯科健診を受けましょう。

 

 

冒頭と同じ話になりますが、実際は妊婦の状態によって薬を避けることもあります。

産婦人科に対診をとると、母子の状態によって何週以降は薬を避けてほしいということもよく経験します。

そのため、このポスターは一般的な話として理解していただき、産婦人科の主治医の先生と歯科医師に相談するとより安心です。

 

 

一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科、むしば治療、むし歯予防、知覚過敏、歯周病治療、歯周病予防、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー)、親知らず、顎関節治療、睡眠時無呼吸治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、セラミック

女医、女性歯科医師、バリアフリー、キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

当院が、頼れるドクター岐阜 2022-2023年に掲載されました。

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)、小児歯科治療などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

おおた歯科クリニックが、頼れるドクター岐阜 2022-2023年に掲載されました。

掲載ページのご紹介をさせていただきます。

 

 

頼れるドクターは様々な科の病院を紹介する雑誌になります。

当院紹介ページの一部抜粋になります。

 

小さな子どもから高齢の人まで

気軽に受診してもらえる歯科医院に

 

患者層は小さなこどもから高齢者まで幅広く、その分、主訴もさまざま。

虫歯や歯周病の治療といった一般歯科、お子さん向けの小児歯科、入れ歯やブリッジなどで歯を失った部分を補う補綴治療など、幅広い歯科診療に応じられる体制を整えています。

 

肉眼ではみえづらい場所の虫歯などは、口腔内カメラやデジタルパノラマエックス線装置などを使って口の中を「見える化」した上で説明。

 

小児歯科では治療を怖がるお子さんも少なくない。

親御さんに安心してもらえるように心がけていると真希副院長先生。

時には治療よりも器具を見せたり、話したりしておこさんの不安感を取り除くことを優先する時もあるそうだ。

 

予防歯科を重視し、歯を守る大切さを広く知ってもらいたいですね。患者さんにも、気軽に受診してもらえたらと思いますと博司先生。

 

 

その他雑誌掲載、テレビ出演

OCT「みるチャン」にて院長および副院長が取材を受けました。
放送内容は院長取材ページ副院長取材ページ

地域みっちゃく生活情報誌「Wao!Club」の西濃で活躍するスターを紹介!Wao!人Starという企画で紹介されました。
掲載記事の紹介はこちらのページ

「ひよこクラブ」のママも赤ちゃんもほっと心安らぐ、地元で評判のクリニックという企画で紹介されました。
掲載記事の紹介はこちらのページ

地域みっちゃく生活情報誌「Wao!Club」の気になるお店大解剖という企画で紹介されました。
掲載記事の紹介はこちらのページ

 

一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科、むしば治療、むし歯予防、知覚過敏、歯周病治療、歯周病予防、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー)、親知らず、顎関節治療、睡眠時無呼吸治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、セラミック

女医、女性歯科医師、バリアフリー、キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

カバの歯磨き動画

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)、小児歯科治療などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

みなさんは、カバが歯磨きされている姿を見たことがありますか?

日本歯科医師会は6月4日から10日までを「歯と口の健康週間」と定めており、その時期にカバの歯磨きのニュースがテレビで放送されることが多いです。

実際にどんな感じかみてみましょう!

 

大きな口を開けて、大きな歯ブラシで歯を磨いてもらうカバ。

youtubeにて、カバの歯磨き動画はたくさん見ることができます。

 

ちなみにカバは、哺乳類の中で一番大きく口を開くことができるそうです。

その角度はなんど150度まで開くことができます。

飼育員さんも歯磨きがしやすいですね。

 

実は食事のために大きく口が開くわけではありません。

なぜこんなに大きく口が開くのかといいますと…

 

カバ同市で縄張り争いを口の大きさでしているとのことです。

口が大きく開く方が勝ちというわけです。

毎回カバ同士で戦っていたら、自然界では生き残ることはできません。

傷ついたところを肉食獣に襲われてしまいます。

カバ同士で優劣をつけるために口が大きく開くようになっているそうです。

 

人間の場合は、食事をしたり会話をする分だけ口が開けば問題はありませんが、それができなくなってしまう病気があります。

顎関節症(がくかんせつしょう)です。

耳の前にある顎の関節の動きが悪くなることで、口を開け閉めする際にカクカクと音がしてしまったり、お口を開けるときに顎が痛くなってしまう病気です。

進行するとお口を大きく開けることができなくなってしまいます。

 

夜間と日中の歯ぎしりや食いしばりが原因です。

 

もし、上記のような症状がある場合は早めに歯科医院を受診すると安心です。

おおた歯科クリニックは顎関節症の治療に使うマウスピースを、顎の状態によって使い分けております。

 

 

一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科、むしば治療、むし歯予防、知覚過敏、歯周病治療、歯周病予防、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー)、親知らず、顎関節治療、睡眠時無呼吸治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、セラミック

女医、女性歯科医師、バリアフリー、キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

歯に装着するグリルという装飾具

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)、小児歯科治療などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

歯につけるアクセサリーのグリルというものをご存知でしょうか?

先日、有吉クイズという有吉弘行さんの私生活などに密着したクイズ番組でも登場しました。

有吉さんが7年間何かが足りないと思ったいた理由、それはグリルだったということです。では、グリルとはどんなものでしょうか?

 

有吉さんの心を満たしたグリルとはどんなものでしょうか?

歯の上に、金や銀などのかぶせものをつけることです。着脱式で、むし歯治療で使う被せ物とは違い、そのまま被せるので異物感も強く、しゃべりにくいです。

なので、食事の際などははずす必要があります。

 

ヒップホップのラッパーの方がつけている写真などを見たこともあるかもしれません。

マドンナやミランダー・カーがつけていたことがあるようです。

マドンナのグリル装着画像を検索

 

一般の方はちょっとつける機会はないかもしれません。

素材によって金額が変わり、番組内で有吉さんは8万円のグリルを作成していました。

また番組内で、霜降り明星のせいやさんに「有吉さんにグリルいらんって!」とツッコまれていました。

 

グリルにはもともとできている既製品と、オーダーメイドのものがあります。

アメリカでは歯科医師免許を持たない者が型取りや作成作業を行い、告発されたりと問題になっているケースもあるようです。

 

またアメリカ歯科医師会(ADA)は、グリルのベースの金属が金属アレルギーを引き起こしたり、長期の使用によりグリルの下に細菌が繁殖し、う蝕や歯周病の原因になると警告している。

出典:wikipedeia グリル https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%AB_(%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC)

 

 

一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科、むしば治療、むし歯予防、知覚過敏、歯周病治療、歯周病予防、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー)、親知らず、顎関節治療、睡眠時無呼吸治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、セラミック

女医、女性歯科医師、バリアフリー、キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

この歯みがき、〇?×?

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)、小児歯科治療などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

歯みがきの〇、×のクイズと歯磨き後のすすぎについてのネットニュースがありましたので、ご紹介させていただきます。

 

番組内で出されたクイズは2問!

第一問

歯みがきは「ゆっくり」 〇 or ×?

 

正解は…

×です。歯磨きは小刻みに素早く動かすとよいです。

その方が効率よく歯垢(歯の汚れ)を除去することができます。

 

第二問

汚れをとるためになるべく強く磨く 〇 or ×?

 

正解は…

こちらも×です。

強く磨いてしまうと、歯肉を傷つけてしまうことがあります。

正しい歯磨きをすれば歯と歯茎を守ることができますが、強すぎる歯磨きは逆に歯を傷つけたり、歯ぐきがやせてしまいます。

また、強く力をいれることで歯の根元が削れてしまい、知覚過敏を引き起こしてしまいます。

 

知覚過敏とはむし歯ではないのに、歯肉が下がったり、歯と歯茎付近の歯が削れてしまいおこる冷たい物が凍みる症状です。

歯ブラシが強い方、歯周病で歯肉が下がった方だけでなく、歯ぎしりをよくされる方にもおこりやすいです。

歯ぎしりをされる方は咬合面(歯の噛む面)の知覚過敏を起こすこともあります。

 

むし歯ではないですが、歯磨きのたびに痛んだり冷たい物が凍みてしまいます。

知覚過敏用の薬やつめもので症状を抑えることができます。

 

また原因の間違った歯磨き方法を解決しないと、どんどん歯肉が下がっていってしまいます。

一度歯科医院を受診して、知覚過敏の治療と予防をされると安心です。

 

 

一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科、むしば治療、むし歯予防、知覚過敏、歯周病治療、歯周病予防、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー)、親知らず、顎関節治療、睡眠時無呼吸治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、セラミック

女医、女性歯科医師、バリアフリー、キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

引用:すすぎはキャップ1杯の水で2回!?《正しい歯の磨き方》ポイントは3つ
https://news.yahoo.co.jp/articles/efcf3a389c6d9984ab543f30ff108942adf03df5

 

歯ブラシは細菌だらけ!?正しいお手入れの仕方は?

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)、小児歯科治療などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

みなさんは、使用後の歯ブラシの保管方法はどうされていますか?

歯みがきで汚れを落としてくれる歯ブラシ、その保管方法は重要です。

 

そもそも歯ブラシで落とす汚れの中に、細菌はどれくらいいるのでしょうか?

歯の汚れはプラークと呼ばれ、食べものの残りカスが歯の表面につき細菌が繁殖したもので、白くねばねばしています。

なんとこの歯垢たった1ミリグラムの中に300種類、1億個以上の細菌が住み着いています。

参考:歯垢(しこう)1ミリグラムの中に1億個の細菌がいる!?
https://www.ohta-dc.net/blog/yobou-shika/20200712-024712.html

 

歯みがきをしないということは、この細菌がお口の中にいるということです。

また歯磨きをしても、汚れは100パーセント落とすことはできません。

歯みがきをしてもむし歯や歯周病になってしまう理由がわかるかと思います。

 

そして、そのプラークを落とす歯ブラシも汚れてしまいます。

歯みがきをした後の歯ブラシを洗うかと思いますが、完全に最近を除去することができません。

特に濡れたままの環境だと、細菌の繁殖をさせてしまいます。

 

そのため、浴室に歯ブラシを置いている、歯ブラシにキャップをするということは、あまりよくありません。

使用後はきれいに洗い、乾燥させると細菌の繁殖を防ぐことができます。

歯ブラシのキャップは旅行で歯ブラシをカバンに入れて運ぶなどの際に使いましょう。

普段、家で保管する際はキャップをせずに、乾燥して保管することをオススメします。

 

また、歯ブラシは適度に交換することも重要です。

長期間使うと、歯ブラシの毛先が開き汚れを落としにくくなってしまいます。

 

 

一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科、むしば治療、むし歯予防、知覚過敏、歯周病治療、歯周病予防、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー)、親知らず、顎関節治療、睡眠時無呼吸治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、セラミック

女医、女性歯科医師、バリアフリー、キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

水中で〇〇に歯の掃除をしてもらう動画

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)、小児歯科治療などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

すごく大事だけど、ちょっとめんどうな時もある歯磨き。

誰かにしてもらえたらな~なんて思うこともあるかもしれません。

海外のインスタグラマーが、ダイビング中に〇〇に歯の掃除をしてもらう画像を投稿していたので紹介します。

 

水中で歯の掃除をしてくれたのは…

エビです!

アカシマシラヒゲエビという名前のエビになります。

https://www.instagram.com/p/CGdk4UzHZR1/?utm_source=ig_web_copy_link

 

アカシマシラヒゲエビとは、角質を食べてくれるドクターフィッシュのイメージでしょうか?

アカシマシラヒゲエビは「クリーナー・シュリンプ」と呼ばれています。

魚の体についた寄生虫などを食べています。魚の口の中にまで入って餌の残りなども食べることが知られています。

魚も自身の寄生虫などを食べてくれるアカシマシラヒゲエビを食べてしまうことはほとんどありません。

 

水槽の掃除もしれくれ、見た目も派手で人気もあるため、展示してある水族館も多いようです。

 

 

そして、インスタグラマーのパトリック・セリグマンさんはハワイのマウイ島でダイビング中に歯の掃除をしてもらったそうです。

週に1、2回通っていたそうで、一緒にいった仲間の口の中も掃除してくれたそうです。

この世界初?のエビの歯科衛生士、セリグマンさんも一年ほど通ったそうですが、今はこのエビがいなくなってしまったそうです。

 

なかなか歯の掃除のためにハワイまで行くことはできませんので、近くの歯科医院で是非歯石除去、歯周病治療をしましょう!

 

 

一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科、むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミック、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、コルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

人間の歯は、何kgの圧に耐えれるのか?

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)、小児歯科治療などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

少し変わった海外の動画を見つけたので、ご紹介させていただきます。

油圧プレス機で人間の歯に圧をかけて、何kgまで耐えることができるかとういう動画です。

歯が粉々になるまで圧をかけるというなんとも恐ろしい動画ですが、何kgまで耐えることができるのでしょうか?

 

実際の動画が↓になります。

 

300kg近くまで耐え、600kgで粉々に粉砕していました。

歯の形状や圧のかけかたにもよりますし、もちろんお口の中で300kgの圧に耐えるわけではありません。

 

では、普段は歯にどれくらいの圧が歯にかかっているのでしょうか?

一般的に言われているのは、食いしばった時は自身の体重程度の圧がかかっていると言われています。

食事の際はその半分程度の圧がかかっています。

 

下記は、テーマパーク8020からの引用です。

健康な成人男性( 20 - 30 歳) 42 名を対象に、かみしめ時に奥歯(下顎第一大臼歯)にかかる力(咬合力)を測定した研究によると、最小では 27.5kg 、最大では 100kg もの値を記録し、その平均は 59kg でした。

その後、前歯や犬歯の咬合力も測定されています。 20 歳代の成人男性 150 名の右側前歯、犬歯および奥歯の咬合力はそれぞれ 15.66kg 、 27.74kg 、 66.90kg と記録されています。

これらのデータからも、歯を食いしばった時には、自分自身の体重に匹敵するくらい大きな力が奥歯にかかっていることが分かります。

ちなみに普段の食事の際に奥歯にかかっている力(咀嚼力)は最大咬合力の 2 分の 1 から 4 分の 1 と小さく、およそ 10 - 20kg 程度であるとされています。

引用:https://www.jda.or.jp/park/relation/sport_05.html#16

 

骨よりも固く非常に頑丈な歯ですが、その歯を溶かしてしまうむし菌であるミュータンス菌の恐ろしさがわかります。

 

何度も何度も数十キロの力がかかり、唾液で常に濡れている環境でがんばってくれている歯や詰め物、かぶせもの。

やはり手入れをしないとだめになってしまいます。

 

手入れもおうちでの歯ブラシなどのホームケアだけでなく、超音波スケーラーでの歯石除去など歯科医院でのプロフェッショナルケアが必要です。

食事で毎日がんばっていてくれる歯は、非常に過酷な環境にさらされています。

手入れをして長持ちさせていきましょう。

 

一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科、むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミック、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、コルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram